中学数学の計算問題に強くなる暗算力トレーニング(2)
31×31など一の位が「1」の二乗の暗算トレーニングです。
一の位が「1」の数字の二乗の暗算方法
一の位が「1」となる数字の二乗は次の方法で暗算できます。
- 一の位の「1」は無視して計算(二乗)する(A)
- 一の位の「1」は無視した数を2倍する(B)
- (A)+(B)+1が答え
例えば、31×31だと、次のようになります。
- (A)30×30=900
- (B)30×2=60
- 答え=900+60+1
では、実践編です。
次の計算式の答えを選びなさい
問い【1】:31×31
問い【1】:31×31
問い【1】:31×31
採点結果
No | 問題 | あなたの回答 | 正解 | 判定 |
---|---|---|---|---|
1 | 問題 | 回答 | 正解 | 判定 |
2 | 問題 | 回答 | 正解 | 判定 |
3 | 問題 | 回答 | 正解 | 判定 |